よもぎ蒸しならぬモリンガ蒸しで美肌&睡眠の質UP

よもぎ蒸しならぬモリンガ蒸しで美肌&睡眠の質UP

ここ数年、女性たちの間でじわじわと人気を集めているのが、体の内側からしっかり汗をかいてデトックスできると話題の「よもぎ蒸し」。大量の汗とともにストレス発散でき、血流がよくなるという点が魅力なんです。
そんな中、都内にあるサロンで「モリンガ蒸し」という新しいメニューがあると聞き、興味はマックスに!さっそくお話を伺いに行ってきました。
今回、訪問させていただいた「モリンガ蒸し」メニューがあるサロンは、小田急線経堂駅から徒歩2分の場所にある「B-PLUS」。取材当日は、モリンガ蒸しをすでに体験中だったサロンの常連、大坪瑠実さんにもお話を伺うことができ、実際の施術の様子も見せていただきました。
今回は、「モリンガ蒸し」の魅力をご紹介します!(研究員TOMO)

―とてもきれいなサロンですね。オープンはいつですか?

B-PLUS」は2025310日にプレオープン、4月に本格オープンいたしました。
メニューは、よもぎハーブ蒸し、モリンガ蒸し、出雲まこも蒸しと3種ありますが、今のところ、一番人気がモリンガ蒸しです。みなさま一度体験されると、その後もモリンガ蒸しのオーダーになるんです。
香りやリラックス感など、個人の好みはありますが、よもぎよりもモリンガのほうが、発汗量を多く感じられると言われます。なので、リラックスを目的の方にはよもぎをお薦めしますが、代謝エネルギーや心身のパワーアップを求められる方にはモリンガ蒸しが最強ですね。

―まず「モリンガ蒸し」をはじめるきっかけについてお聞かせください。

近年モリンガは世界的にも注目されています。なんといっても豊富な栄養成分を含んでいますし、南国で育つ植物ということもあり、体内に籠った熱を出す力が強いのかもしれないという点に着目したのです。
「モリンガ蒸し」は405940円で、完全無農薬の沖縄産の最高級モリンガを使用したパワフルなモリンガ蒸しです。モリンガの乾燥葉と種(シード)を合わせて約15グラム、発汗作用の確認とともに、一番香りのバランスがよいグラムを研究いたしました。これをしっかりと香りがでるまで煮立てた鍋を専用の椅子の下に置き、温めながら蒸気を通じ、肌から体内を温めていきます。

「モリンガ蒸し」の体験の流れについて教えていただけますか?

はい、基本的な流れは、よもぎ蒸しとほとんど同じですね。手ぶらでお越しください。
初めてご来店いただいた方には、まず簡単なカウンセリングシートに記入いただき、みなさまの体調についてのお悩みなども伺いつつメニューの説明をさせていただきます。
今日はちょうど、常連のお客様・大坪瑠実さんにご協力をお願いしておりまして、実際の体験の様子もご覧いただきながらお話できればと思います。大坪さんはフリーアナウンサーでもあり、ご自身でカラーチェックで恋愛アドバイスをするサロンなども運営されているんですよ。
(大坪さんのInstagramはこちら https://www.instagram.com/love_balancist/

まず初めに、お洋服をすべて脱いでいただき、専用のマントにお着替えいただきます。
お着替えが済みましたら、リラックスできるプライベートな空間へご案内いたします。
その後、タイマーをセットして蒸し時間がスタートです。
たくさん汗をかきますので、水分補給はこまめに行っていただきます。始まって10分ほどで、蒸気の熱さに問題がないかお声がけさせていただきますが、スタッフは常に気を配っております。
大坪さん、何かございましたら遠慮なくお知らせくださいね。
(この日の大坪さんは「高濃度水素吸引」も併せて体験されています)

大坪さん、体験中にお話し失礼します。モリンガという植物については、以前からご存じだったのでしょうか?

はい、実はモリンガとの出会いは、人からいただいたモリンガ入りのハンドクリームがきっかけだったんです。その香りがとても心地よくて、「モリンガっていいかも」と思うようになりました。それから調べてみると、モリンガには本当にたくさんの栄養素が含まれていて、奇跡の木と呼ばれるほどのパワーがある植物だと知ったんです。そんなとき、こちらのサロンでモリンガ蒸しのメニューがあると知って、「これは試してみたい!」と思い、通うようになりました。

実際にモリンガ蒸しを受けてみて、どんな変化を感じていますか?

定期的に通うようになってから、汗の質が変わってきたように感じます。以前はベタつく感じの汗だったのが、サラッとしていて、なんだか体の中がきちんと巡っているような感覚です。
あとは、施術のあとに肌がしっとりしているのも嬉しいポイントですね。モリンガの成分が肌にもやさしく働きかけてくれているのかなと思っています。それに、体の芯からあったまるので、ずっとホカホカし続けていて、基礎体温があがることも期待しています。そして、なんだか睡眠の質が良くなったような気がします。

―今も大量に発汗されていますね。

そうですね、モリンガ蒸しは他のものに比べても、まさに滝汗という感じです。マントの中も汗が流れ出ています。血流もよくなり、からだの中の不純物がすべて出ていった感じです。本当に植物のパワーってすごいですよね。モリンガの香りに癒されながら蒸されていますね。

蒸し体験そのものの魅力については、どのように感じていらっしゃいますか?

汗をかくという点では、運動やサウナよりもずっと手軽ですし、終わったあとにすっきりするのはもちろん、気分的にもスーッとリセットされる感じがして、「また頑張ろう」って前向きな気持ちになれるんです。こちらのサロンを特に気に入っているのは、プライベート空間がしっかり守られていることですね。私はスマホを持ち込んで、お気に入りの音楽を聴いたり、ドラマを観たりしながら、ゆったりとした時間を過ごしています。とにかく空間が心地よくて、来るたびに癒されています。

―(タイマー音)ここで、お時間終了ですね。

はい、このあとはタオルでからだの汗を軽くふいていただきます。しかし、ふき取ったあとも皮膚の表面には汗の成分が残るんです。モリンガ蒸し後のこの汗こそが天然の保湿成分になり、このあと数時間かけてじわじわと効果を発揮していくのです。

―モリンガパワーを栄養補助食品として口から得るだけでない手法ですね。

そうですね。サロンでは、飲んでいただくモリンガ粉末の販売もおこなっていますので、ダブルの方向から摂取していただけます。こちらのサロンの名前「B-PLUS」には5つのB Belong(つながり・場)Beauty(美)Balance(バランス)Bliss(至福)Breath(呼吸)を込めました。この場所で、心身ともに整ってほしいという思いが詰まっているんです。
実際に、多くの女性は、冷え性、肩こり、自立神経の乱れなど様々な体の悩みを抱えています。そんな方々のサポートを、サロンを通じて行っていきたいですね。

今日は本当にありがとうございました。
まさにモリンガ蒸しは、温活を通じて体調コントロールをしている女性にベストメニューだと感じました!


【店舗情報】

-PLUS
〒156-0051
東京都世田谷区宮坂2丁目18-3キャッスル経堂202
TEL:03-4400-7847
営業時間: 10002000  
定休日: 不定休
アクセス: 小田急線 経堂駅 徒歩 2 
Instagramはこちら(ご予約もこちらから)

<メニュー>
・モリンガ蒸し   40分 5940
・よもぎハーブ蒸し 40分 5940
・出雲まこも蒸し  40分 6600
*ARINGA MORINGAやWITHGLUも店頭で販売